試合中、「集中しよう!」と声を
かけることがあると思います。
選手たちは本当に集中していない
でしょうか?
試合をしようとしている選手が
集中していないことはないと思い
ます。
では、どういうことか?
それは注意力が散漫になっている
ことではないでしょうか?
普段から相手をスカウティング
して、それに対してどう動くかを
考えていれば、何をしていいのか
わからなくなる。ということはな
いと思います。
何も考えずにプレイしていれば、
想定外のことに対応することは
できないと思います。
このような状態が注意力が散漫で
集中力がないと言われてしまうの
です。
では、どうすればいいのか?
まずは相手を観察すること。
そして、今できるベストを尽くす
ことです。
そうすればうまくいかなくても、
流れを引き寄せるキッカケになる
のではないでしょうか?
コメントを残す