ある学校の練習を見に行った時
保護者の方が、「うちは全国を
目指しています!」と言ってき
ました。
このこと自身は、どこのスポーツ
チームでもあると思います。
しかし、実際はどうか?
公立の学校で、本気で全国を目指
すには相当な覚悟が必要だと思い
ます。
それは、もともと選手たちが部活
に入った目的が違うからです。
その中で、選手自身が、本気で
目指すのであれば、仲間たちで
「上にひっぱりあげる」雰囲気を
作って行かなければいけません。
しかし、覚悟がないとこの雰囲気
作りが逆に「下にひっぱる」行動
になってしまいます。
人はもともと弱いです。
だから楽な方に流れてしまいます。
知らず知らずに楽な方に共感して
気がつけば目標を忘れて、なんの
ためにやっているのかを忘れてし
まいます。
最初の気持ちを忘れないように、
定期的な振り返りや、練習始めや
途中で振り返りをする時間を作っ
て見てください。
コメントを残す