メンタルトレーナー仲間に自分のチームのメンタルトレーニングをお願いしました。
終わった時の感想が、「選手たちすごく素直ですね」でした。
良い選手の条件として、「素直であること」をあげている指導者がいました。
素直って言葉はとてもいい言葉なんですが、スポーツ選手にとって良い言葉なのか?少し疑問に思っています。もしかしたら、指導者が楽をするために素直にさせているのかもしれません。
確かに指導者の言うことをなんでも聞く選手は楽ですし、成長も速いと思います。
しかし、試合の大事な局面では対応できないと言うことがあります。
それは素直すぎて、そして信じすぎているから、自分で考えられなくなり、行動ができなくなってしまうからです。
あなたの周りにいる選手、お子さんは素直ですか?
コメントを残す