大人は基本的に子どもたちの応援をしていると思います。
応援にはどんな形があるでしょうか?
ごく一般的なものは「頑張れ~!」と声をかけること。
指導者が、技術や考え方を教えることも、応援の形だと思います。
そんな試合や練習で、ため息が出ることがあります。
それは選手がミスをした時です。
それが繰り返されると、「何やってるの?」「何回目なんだ!」とだんだん選手への批判になってしまいます。
なぜか?
人は見返りを求めるものだそうです。
純粋に応援しているのがいつのまにか、見返りを求める、どこかに「こんなにやってあげいているのに」という気持ちがあると「なんで?」「何やっての!」となってしまいます。
応援も選手同様に見返りを求めず楽しんでください。
コメントを残す