少し前ですが、「〇〇しなければいけない」と言う話で
先輩から「その言葉つかではいつまでたってもできないよ。」
と言われたことがあります。
またある保護者から「スポーツマンはあいさつは当たり前」
と言われたことや
選手に話を聞いたときに
「会場に行ったら各学年のコーチにあいさつをしなければいけない」
「代表が来たらみんなであいさつに行かなければいけない」
とチームのルールがあると聞きました。
私は、どちらからかと言うとあいさつは
どっちでもいいかなって思っていたりします。(笑)
私に挨拶に来るぐらいなら
仲間に挨拶をして、コートに挨拶をして
どんどん準備、アップをすすめて欲しいからです。
すれ違う時にはあいさつは必要だと思います。
わざわざ行くとか集まるとかいろんな人の話を聞いて
どうなのかなって感じています。
みなさんどう思われますか?
コメントを残す