バレーボールクラスのアップで倒立歩行があります。
アップの1種類なので、そんなに時間をかけたくないのが本音ですが、
最近選手たちは、楽しみにしているようです。
少し前に1人の選手が6mできるようになりました。
それをみていた選手たちが、毎回どうやってやったらできるのか
観察してからやります。
本来は一斉にスタートできるのですが、それも考えると言うことで
あえて時間を取っています。
でも、忘れてほしくないのは、バレーボールをやりにきていると言うこと。
時々、必死になりすぎて失敗しては戻ってやり直しを繰り返し全く進まない
と言うことがありました。
挑戦することは楽しくワクワクして集中力が高まります。
しかし、本来やりたいためのトレーニングから外れてしまうことも。
そのためにはどうしたら戻って来れるかを考える必要があります。
今やっていることは、やりたいことのためになっていることなのか?
常に考えてみてください。
どこで集中力を上げていくかが変わってくると思います。