よく「ピンチはチャンス」といって気持ちを切り替えて進もうと言われることがあります。
今、この状況はまさに、そんな状況ではないでしょうか?
しかしながら、私はこの言葉がすごく嫌いです(笑)
なぜか?
私はあんまりピンチって思わないからです。
あえて、ピンチと表現しても、やるのは自分です。
何度か「もうダメかも!」って思ったこともあります。
でも「ピンチ」という言葉を出さず
「今何ができる」
「どうすればいい」
って自分に問いかけて行動して乗り切ってきました。
(乗り越えれなかったこともあったかもしれません)
なので、昔仕事で後輩が「このピンチをチャンスに変えていきましょう!」って言った時「そんなこと言ってないで、何ができるの?」って聞いたことがあります。すると、「それを今から…」と黙ってしまいました。
ピンチだ!ピンチだ!と言っても何もかわらないですよね。
さらに、今最悪な状況と頭にインプットしてしまうと、思考が止まることあります。
自分から不安を煽っても仕方ないとおもいます。
今できることが何かを常に考えて行動してみてください!!